1

d’s JOURNAL編集部です。9月は3連休も2回あり、メリハリを付けながら働かれた方も多いのではないでしょうか。10月は新しい期の会社も多いようですね。まずは9月に人気があった記事の確認からスタートしましょう!
9月の人気記事ランキング1位に輝いたのは、パナソニック社、LINE社、ニトリ社、PR Table社による「採用×広報(PR)」をテーマに実施されたパネルディスカッションを取り上げたレポート記事でした。大手・人気企業だからと甘んじず、「自社社員のストーリーを表現するには?」「個にフォーカスするためには?」「ターゲットに届くメッセージは?」と試行錯誤されていることに多くの共感を集めたようです。(同サミットで行われた『NEC、オラクル、freeeによる、自社を巻き込む採用とは【セミナーレポート】』もご覧ください)
働き方改革が推進され「業務効率化」「生産性向上」が叫ばれている昨今ですが、企業はどのような取り組みを行えばいいのかという課題が増えているように感じています。また、こちらの『業務効率化を検討したい!企業がすぐに取り組めるアイデア18選【チェックリスト付】』とあわせてご覧いただくと、「やること」が整理されておすすめです。
ニュース番組のコメンテーターも務めている、株式会社キャスター 取締役COO 石倉氏のインタビュー記事後編が3位にランクインしました。採用におけるコミュニケーションが変わっていく世の中で、「人事」はどのように考え、行動していけば良いのか。前編の記事『個人が制約なく働ける会社は、事業も強い―中小企業がボーダレス組織を目指すべき理由』も好評ですので、こちらもご覧ください。
リファラル採用が注目を集めており、大手企業がどんどん参入をしています。今回のセミナーでは、富士通のリファラル制度導入までの取り組みをお話いただき、多くの企業が「気付きを得られた」という感想を述べられていたのが印象的でした。リファラルを先導しているfreeeの取り組みも参考にできる部分は多かったようです。
エンゲージメント向上を課題に挙げる企業も多い中で、どんな風に対応していけばいいのか、頭を悩ませている人事・経営者も多いのではないでしょうか。そこで、株式会社シンクスマイル 代表取締役 新子氏に「“称賛文化”を根付かせるにはどうしたらいいのか」、お話を伺いました。
9月は採用広報やリファラル、エンゲージメント…など様々なテーマの記事が読まれました。
10月以降も新たな情報をお届けできるよう、d’s JOURNAL編集部一同尽力してまいりますので、引き続きよろしくお願いいたします。
はてなブックマーク
Clip
1
社会保険労務士法人クラシコ 代表 柴垣 和也(しばがき かずや)【監修】
2
d's JOURNAL編集部
3
d’s JOURNAL編集部
4
d’s JOURNAL編集部
5
d’s JOURNAL編集部
動画視聴 2023/5/29(月) 11:00〜2023/6/2(金) 21:00
動画視聴 2023/4/24(月) 11:00〜2023/4/28(金) 21:00
動画視聴 2023/5/29(月) 11:00〜2023/6/2(金) 21:00
動画視聴 2023/4/3(月) 11:00〜2023/4/7(金) 21:00
動画視聴 2023/5 /8 (月) 11:00〜2023/5/12(金) 21:00
動画視聴 2023/4/10(月) 11:00〜2023/4/14(金) 21:00
動画視聴 2023/5/15 (月) 11:00〜2023/5/19(金) 21:00