1

こんにちは。d’s JOURNAL編集部です。早いもので2018年は残り1カ月を切りました。平成最後の冬、採用活動に勢いをつけていくためにも、2018年10月に読まれた記事をチェックしておきましょう。
11月の1位に輝いたのは、転職者のホンネアンケート結果でした。「退職理由は建前で伝える」「引き止めには応じない」など、衝撃的な結果となり、多くの方の興味を集めた記事となりました。結果をふまえて、人事としてどのような対応が求められるのかも紹介してますので、是非ご覧ください。
これからは「採用」という考え方が変わっていくのではないかー?と提言した、株式会社モザイクワーク代表取締役 杉浦氏のセミナーレポートが2位になりました。採用は本来もっとシンプルなはず。上手くいかないのは「どこにでも通用する優秀人材を求めてしまうから」と話す杉浦氏の講演は、受講者の満足度が高い結果となりました。
3位は、今話題の「採用ブランディング/採用広報」について取り上げた記事がランクインしました。いくら積極的に採用を行っても、魅力を訴求するのは難しいもの。SNS時代における情報収集手段の多様化において、どのように企業情報を発信していけばいいのか。サイボウズ株式会社綱嶋氏、株式会社ガイアックス管氏にお話を伺いました。
「攻めの採用」が一般的になったとは言え、エンジニアやコンサルタントのような専門系の採用においては難しいと感じてる人事・採用担当者の方は多いのではないでしょうか。そこで、元ヘッドハンターのテイラー氏に、どのように難易度の高い採用を成功させているのか、秘訣を伺いました。
HRtechが大きく取り上げられ、本格的に導入を検討されている企業も多いのではないでしょうか。しかし、「どのように活用すればいいのかわからない」と導入にあたって大きな壁があるのは事実。そこで、、PwCコンサルティング合同会社 土橋氏、株式会社日立製作所 中村氏の講演を踏まえて、改めて導入に向けて検討してみるのはいかがでしょうか。
「平成最後の●●」という言葉が流行っていますが、まさに2018年12月は平成最後の冬。師走を駆け抜けて、気持ちよく新年を迎えられるようにしましょう。
引き続き、d’s JOURNALをよろしくお願いいたします。
はてなブックマーク
Clip
1
社会保険労務士法人クラシコ 代表 柴垣 和也(しばがき かずや)【監修】
2
d's JOURNAL編集部
3
d’s JOURNAL編集部
4
d’s JOURNAL編集部
5
d’s JOURNAL編集部
動画視聴 2023/5/29(月) 11:00〜2023/6/2(金) 21:00
動画視聴 2023/4/24(月) 11:00〜2023/4/28(金) 21:00
動画視聴 2023/5/29(月) 11:00〜2023/6/2(金) 21:00
動画視聴 2023/4/3(月) 11:00〜2023/4/7(金) 21:00
動画視聴 2023/5 /8 (月) 11:00〜2023/5/12(金) 21:00
動画視聴 2023/4/10(月) 11:00〜2023/4/14(金) 21:00
動画視聴 2023/5/15 (月) 11:00〜2023/5/19(金) 21:00